2018年11月20日に、バトルフィールド5(BF5)がついに発売となりましたね!
僕自身ほぼ毎日プレイしています笑。
ですが、もちろんまだ購入していない方、購入を迷っている方がいらっしゃると思います。
実際僕のゲーム友達にも、大勢います。
そこで今回は、そんな方々向けに、とりあえず値段とエディションによる違いをわかりやすくまとめてみました!
ぜひ参考にしてください!!
スポンサーリンク
BF5の購入方法・値段
購入方法も様々ですので、PC版とPS4に分けて、簡単に説明していきます!
PC版BF5の購入方法
PC版の購入方法には以下の3つがあります。
1. originから買う。
2. Amazonでパッケージを買う。
3. Amazonでダウンロード版を買う。
2はパッケージとは言うものの、届いたものの中にはディスクが入っておらず、ダウンロードコードが入っています。
3で購入した場合は、メールで同じようなコードが送られてきます。
そして、1がやはり一番オーソドックスな買い方だと思います。
originをご存知でない方のために軽く説明すると、originとはエレクトロニック・アーツが運営しているゲーム専用プラットフォームです。
ゲームの購入や起動、フレンドとの接続などがoriginで簡単にできます。
エレクトロニック・アーツはBFの開発元でもあるので、ここで購入するのが一番安心で簡単だと思います。
しかし、値段についてよく見てみると、実は、originで買うよりAmazonで買ったほうが安くすむんです!!
具体的には、originで買うとスタンダードエディションが6,264円でデラックスエディションが10,584円です。
一方で、Amazonのパッケージ版だと5,118円で購入できます!(2018年11月27日現在)
もちろんAmazonなので人によって配送料が変わってきたりもしますが、それでも安いですよね。
(Amazonのダウンロード版はoriginと全く同じ6,264円ですのでご注意ください。)
しかし、もちろんパッケージ版が安く売られているのはとても魅力的ですが、デメリットもあります。
1. 配送料、配送時間がかかる。
2. デラックスエディションが買えない。
3. 手間が多い。
以上のような点です。
特に配送時間に関しては、今日(11/27)に購入しても、通常配送では12月2日予定となっているので、すぐに遊びたい!という方には良くないと思われます。
スポンサーリンク
PS4版BF5の購入方法
続いてPS4版についてです。
こちらはPC版より少しややこしいです。
購入方法は様々ありますが、主なものを挙げておきます。
1. PSストアでダウンロード版を買う。
2. Amazonでパッケージを買う。
3. 楽天ブックスでパッケージを買う。
先ほどと同じように、やはり1がオーソドックスな買い方で一番安心です。
スタンダードエディションが8,424円、デラックスエディションが10,584円です。
しかし、安いのは2か3です。
Amazonと楽天でどちらが安いかはとても微妙な差で、時によって違うと思われるので、はっきりとは言えませんが、現時点(2018年11/27)ではAmazonだと6,902円で、楽天だと6,991円でした!
ただ、Amazonで買う場合には、Amazon限定のトートバッグ付きのものが選べたり、ヘッドセットやPS4本体、さらにミックスアンプのセットまでもが購入できます!!
それらのアイテムも一緒に欲しいという方は、Amazonで買うのがおすすめです!!
エディションによる違い
ではスタンダードエディションとデラックスエディションでは何が違うのでしょうか?
ここでは、スタンダードにはなくて、デラックスにのみある特典を紹介します。
1. 空挺部隊装備セット5種
2. デラックス版特別任務
3. エアリフトで毎週20個のアイテム
以上の3点となります。
1は、単純に兵士や武器の見た目を変えるセットです。
2は、達成すると貴重なxpがもらえ、レベルアップにつながります。
3も、1と同じように兵士や武器の見た目を変えるアイテムが出ます。
このように、今までのbfシリーズのように、追加コンテンツの武器やマップでも遊べるようになる。といった特典はありません。
ですので、他の作品よりも、デラックス版にするメリットがないように感じます。
DICEが公式に、「今作のDLC(ダウンロードコンテンツ)は全て無料にする」と言っているので、デラックス版だからこそプレイできる武器やマップは、今後もでなそうです。
ですので、武器や兵士の見た目のカスタマイズによほど凝る人でない限り、スタンダード版で十分なのではないかなあ、と個人的に思っています。
ちなみに、僕はPCのスタンダード版を購入しましたが、まったく後悔していませんし、十分楽しめています!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます!
この記事の内容が参考になればと思います。
では、良いゲームライフを!!