コアなゲーマーになってくると、自分のゲームデスク・ゲーム環境にこだわって、便利なアイテムを揃えたりするのはあるあるですよね。
私も実際その一人です笑。
今回は、そんな便利アイテムの中でも、暗くなりがちなゲームデスクを照らすライトをご紹介いたします!
それが、「BenQ ScreenBar」です!
省スペースでかつ機能性抜群なこのライトを実際に使ってみたので、その感想をあくまで平等な目線でご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてください!
(中国製の偽物が多く出回っているようです!そちらは、すごく低品質だそうなので購入の際はお気をつけ下さい。)
ゲームデスクに置くライトの選び方と問題点
目に優しいゲーム環境を作るには
暗い部屋でゲームをすると目が悪くなる、という話はずっと昔から有名ですよね。
もっと具体的に解説すると、これは「視界の中で明るさが極端に違う箇所があると目に悪い」という理論です。
もちろん、理想としては、部屋の電気を点けたままゲームをするのが一番目に優しいのですが、深夜にゲームをしていて電気を点けっぱなしだと家族に迷惑がかかったり、電気代が気になってしまう方は多いと思います。
しかし、上記の理論に着目して譲歩策を考えると、「部屋は暗くても、ゲームモニター周りだけ明るくしておく」という案も考えられますよね!
ゲームをしている最中に、モニターとその周りで明るさに差がなければ、実質部屋全体が明るいのと違いはありません。
そのため、部屋の電気を点けっぱなしにするのが難しい方は、モニターの周りだけでも明るくしておくのがおすすめなんです。
普通の照明だと、モニターに反射して見にくい
出典:https://fillplus.co.jp/170308/
部屋やデスクの照明がモニターに反射してしまうという問題、これも、ゲーマーならあるあるな話ではないでしょうか?
先述の通り、部屋を明るくしてゲームをするべきなのはわかっていても、モニターが見にくくてゲームが快適にプレイ出来なかったら元も子もないですよね。
そのため、ゲームデスクを明るくするには、モニターに反射しない様に照らす工夫が必要なんです。
普通のライトだと置き場所が必要になる
ゲーム環境にこだわっていたり、デバイス選びにこだわっている方は、デスクがもう物でいっぱいだ!なんて事がありますよね。
大きなマウスパッドにモニター、キーボード、スピーカーまで用意したら、圧倒言う間に机はパンパンです笑。
そんな中、デスクを照らすライトというのは、一般的にかなりスペースを取りますよね。
しかも左右どちらかに置くしかないから明るさが非対称だったり、色々と不便な点が多いのも問題です。。
BenQ ScreenBarの特徴とメリット
ここまでで、ゲームデスクを照らすライトの選び方や課題点を解説してきました。
ここからはいよいよ製品のレビューです!
ズバリ答えを言ってしまうと、このScreenBarなら、上記のポイント3つをバッチリ抑えています!
しかも、それ以上に便利な機能もたくさんついているんです。
まず、この製品の特徴・メリットをまとめると、以下の通りです。
・机のスペースを取らずに設置可能。
・基本USB接続なので余計なコードが増えない。
・明るさが15段階まで調整可能。
・色温度を調整でき、目に優しいオレンジのライトにも変更可能。
・非対称の光学設計でモニターに反射せず手元を照らす。
・デスクの広い範囲を照らしてくれる。
・熱を全く出さない。
たくさんあるので、順番にご説明いたしますね。
省スペースで余計なコードもなし
まず、この製品は、モニター上に専用のクリップを使って乗せるだけなので、机のスペースを一切取りません。
クリップでの取り付けは実際にやってみた感じ本当に簡単ですし、左右の位置の調整も簡単です。
しかも、USB接続なのでコンセントのプラグを無駄に使うこともありません。
明るさが15段階で調整可能、色温度も調整可能
ライトを買ってみたは良いものの、明るすぎたり少し暗かったりして満足できなかった経験はないでしょうか?
この製品は、15段階で明るさが調整でき、さらにオレンジ色から青白い色までの色温度も調整可能なので、その問題は全くないです!
もし深夜の寝る前にゲームをやる際は、ライトの色をオレンジにしてブルーライトを軽減しておけば、普段よりも睡眠の質が上がると思われます!
モニターに反射せず、手元を広く照らす設計
モニターに反射しないので、FPSなどの、一瞬でも画面が見逃せない対戦ゲームをプレイ中でも全く問題なしです。
しかも手元が広く照らされるので、視界全体の明るさが保たれて、部屋が暗くても目に優しい環境でゲームをプレイ出来ます。
熱を全く出さない
ゲーミングPCを使っていると、PCの熱で部屋がとても暑くなったりしますよね。。
ただでさえそんな環境なのに、ライトからさらに熱が出たらたまりません。
見出しの通り、もちろんこの製品ならその心配はありません。
BenQ ScreenBarの欠点
欠点として特別取り上げることはありませんでした!
ただ、ライトの固定方法がもう少し改善されると良いかなと思ったので、そこだけご紹介いたします。
ライトの固定方法
画像を見て頂ければ分かるように、ライトをモニターに固定しているのは中央の一箇所のみです。
また、どのモニターにも設置できるように固定用クリップは少し丸みを帯びていて、強く挟んで固定するほどの力はありません。
そのため、少し触れるだけで位置がずれたりしてしまいます。
もちろん、位置を直すのはとっても簡単なのでさほど大きな問題ではないですが、もしクリップが二箇所ほどあればもっと安定しそうだなと思いました。
まとめ
結論から言うと、買う価値は大有りだと思います!
普段、同じ机で勉強や読書などのゲーム以外のことをする方には特オススメです。
また、繰り返しになりますが、中国製の偽物が多く出回っているようです!
そちらは、すごく低品質だそうなので購入の際はお気をつけ下さい。