ウォッカ選手といえば、プロゲーミングチーム「野良連合」の筆頭といってもいい存在です。
その高い実力によって野良連合の「レインボーシックスシージ」部門を引っ張り、見事世界大会で4位という輝かしい戦績をもたらしました。
ただ、その後は引退、ストリーマーとして生計を立てているようです。
では、そんなウォッカ選手はr6sをどんな設定・感度で行っているのでしょうか?
また、どんなデバイスを使ってプレイしているのでしょうか?
ここでは、ウォッカ選手のゲームプレイに関して、わかっていることを細かくまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください!
ちなみに、ウォッカさんのプロフィールやその他の野良連合メンバーについては以下の記事からどうぞ。
→ 野良連合メンバーの顔や年齢紹介! r6s,PUBG,フォートナイト部門それぞれ解説
スポンサーリンク
野良連合ウォッカのR6SでのPC設定
マウス感度・振り向き感度(センシ)
ウォッカ選手は、その時期によって微妙にゲーム内設定を変えているようです!
以下設定は、基本的に現在使っている設定です。
マウス感度水平/垂直 | 11/11 |
エイム時 | 48 |
マウス加速 | オフ |
マウス反転 | オフ |
マウスDPIは400だそうです。
見てわかる通り、極端な設定にはしていないようですね。
ただ、他のトッププレイヤーと比べると多少ローセンシですね。
ウォッカさんは、自身が上達した理由について、「しっかりと狙いをつけるようにした」と語っているので、その時と同様、狙いやすくしているのでしょうか。
実際、かつてキルレが0.2程度だったウォッカさんが、今や日本トップレベルのシージプレイヤーとして活躍している理由は、ヘッドショットを狙う練習の積み重ねが影響しているようです。
シージのゲーム性上、とんでもないスピードで敵が動くことはないので、そのあたりも影響しているのかもしれませんね。
ウォッカ選手自体も、ハイセンシ設定は勧めていないそうなので、シージで伸び悩んでいる方はローセンシ、ないしはミドルセンシで試してみるといいかもしれません!
もちろん、設定には合う合わないがあるので、ハイセンシがダメというわけではない、という点に留意してください。
その辺の感度やdpiに関しては以下の解説記事を参考にしてみてください!
→ 【FPS】感度の決め方・合わせ方解説。初心者にもおすすめのマウスdpi・振り向きは?
→ 【FPS】マウスdpiの意味や、確認・設定変更の方法を解説。プロの値も紹介
スポンサーリンク
キーバインド
ダッシュ | マウスサイドボタン(手前) |
しゃがむ | マウスサイドボタン(奥) |
伏せる | Shift |
ピン | ctrl |
このあたりは個人の好みなので、あまり無理に真似しないようにしましょう。
特にマウスにキーを置く設定は慣れていないと難しいので気を付けてください。
ダッシュとしゃがみを直感的にできる点に関しては大きな利点なので、走る、しゃがむという操作がやりづらいと考えているのなら、真似してみてもいいかもしれませんね!
グラフィック設定
アスペクト比 | 4:3 |
視野角 | 82 |
残りの設定に関しては、基本的に通常のようです。
視野角に関しては一時期「90」でやっていたようですが、いまいちしっくりこなかったようですね。
逆に、シージのプロゲーマーの多くは90でやっているようなので、そのあたりは自分のやりやすい方に合わせましょう。
ちなみに、ウォッカさん曰く、視野角は82+ローセンシないしはミドルセンシが最もよいそうです。
そのあたりも個人の好みなので、色々試してみてくださいね!
スポンサーリンク
ウォッカ選手の使用デバイス
ウォッカ選手の使用したデバイスについてまとめていきます。
同じものを使いたい、という方はぜひ参考にしてみてください!
マウス: BenQ ゲーミングマウスZOWIE
出典:https://www.amazon.co.jp
持ちやすく、操作しやすいマウスです。
世界大会でも使われたことから、その使いやすさは抜群といえるでしょう!
小さいサイズと大きいサイズがあるので、自分の好みあわせて使うといいでしょう!
ゲーミングマウスの持ち方・選び方などは以下の記事でご確認ください!
おすすめ商品もご紹介しております。
→ ゲーミングマウスランキング: FPSプロゲーマー高使用率のおすすめを紹介【2021最新】
キーボード: ゲーミングキーボードCorsair K65 RAPIDFIRE
使いやすく、見た目もスタイリッシュなキーボードです。
反応がよいので、ぜひおすすめしたい商品のひとつですね!
スポンサーリンク
マウスパッド: SteelSeries QcK Limited
実績のあるPC周辺機器メーカー、「Steel Series」の商品のひとつです。
細かい繊維で動かしやすいため、動作に不安があるという方におすすめの商品となっています。
イヤホン:ATH-E70
音楽関係のプロが使うイヤホンです。
非常に値段が高いものの、その分、音が重要なシージにおいて非常に高いパフォーマンスを発揮します。
ちなみに、このイヤホンはオーディオテクニカ製の物なのですが、他のプロゲーマーにもこれ以外のオーディオテクニカ製のイヤホンを使っているプレイヤーが数多くいます!
それに関しては以下の記事をどうぞ。
ゲーミングイヤホンの選び方・おすすめ商品も紹介しています。
→ FPSプロゲーマーおすすめゲーミングイヤホン人気ランキング!【2019年最新版】
PC: OmenのゲーミングPC
野良連合はOmenのスポンサードを受けているので、おそらくOmenのゲーミングPCを利用していると思われます。
ただ、確実な情報は入手できなかったので、必ずしもPCがこの機種ではないということに注意してください!
以上、ウォッカさんのゲーム内設定について紹介しました。
ウォッカさんはゲームテクに関しても動画を挙げているので、気になったらぜひ見てみてください。
それでは、最後まで読んでくださってありがとうございました。
良いゲームライフを。