ゲーミングデバイス

安いおすすめゲーミングチェア紹介! メッシュ素材で座椅子になる物も!

ゲーミングチェアってプロゲーマーや有名配信者は誰もが使っていますよね。

最近はeスポーツ大会やゲーム配信などで見かける機会が増えてきたと思います。

 

PCゲーマーは以前からデバイスにこだわりが強い傾向にありました。

近頃、PS4等でプレイする人もデバイスへの意識が高まりデバイスが需要も高まっています。

ゲーミングチェアもゲーミングヘッドセットなどに並び注目が高まってきているのです。

 

そんなゲーミングチェア自宅で長時間PCに向かう人にとても人気なのはご存知でしょうか。

ゲーミングチェアはゲームだけでなくデスクワークをする人にもメリットが沢山あるのです。

 

ゲーミングチェアはなぜ最近注目を集めるようになったのでしょうか。

ゲーミングチェアの利点や失敗しない選び方などを解説します!

スポンサーリンク


ゲーミングチェアとは

ゲーミングチェアはその名の通り長時間ゲームをプレイすることを想定した椅子です。

 

レーシングカーのレーシングシートに似た形状の物が多いのが特徴的ですね。

DXRacerAKRacingなど商品やメーカー名にレース系の名前がついているものも多いです。

 

ゲーミングチェアはものすごく座り心地が良く一度座ると他の椅子に座れなくなるほどです。

執筆者である私もゲーミングチェアに座りながらこの記事を書いています。

もう普通の椅子に座ってゲームをすることなんて考えられません!

 

座り心地がものすごく良く疲れにくい

ゲーミングチェア最大のメリットは長時間座っていても疲れにくいことです。

 

ゲーミングチェアにはヘッドレストとランバーサポートが着いています。

ヘッドレストは頭と首を支え長時間座っても疲れにくい姿勢をサポートしてくれます。

ヘッドセットの重みによる首のコリは避けられませんが、姿勢によるコリは減りました。

ヘッドレストは不要な場合は取り外しが可能です。

 

ゲーミングチェア ランバーサポート

ランバーサポートは腰を支え長時間座って疲れにくい姿勢をサポートしてくれます。

このランバーサポートこそがゲーミングチェア最大の良い点だなと実感しています。

座っている時はもちろん、椅子を倒して寝転がる時にもしっかり腰を支えてくれます

ゲーミングチェアの上で心地よく寝ることができるほどの寝心地を生み出しています!

ランバーサポートも不要な場合は取り外しが可能です。

スポンサーリンク


ゲームに有利なわけではない

ゲーミングチェアという名前ですがゲームに有利な椅子というわけではありません

ゲーミングチェアを使うことでエイム力が上がったり反応速度が上がるわけではありません。

そもそも「ゲーミングチェア」の明確な決まり事など無いのです。

しかし、首や腰への負担が減り、ゲームに長時間集中できるのは間違いありません

集中力が高まれば結果的にプレイスキルの向上に繋がることになるでしょう

 

後悔しないゲーミングチェアの選び方解説

ゲーミングチェアにも安価なものから高価なものまで様々な種類があります。

Amazonには中国系メーカーの安価な偽物が多く出回っているため注意が必要です。

また、簡単に捨てられるサイズのものでも無いので処分にも困ってしまいます。

安易に選択すると後悔してしまう可能性もあるのでしっかりと考えて選びましょう。

次からゲーミングチェアの選び方について解説します。

 

実際に座って選ぶ

出店:ツクモ

ゲーミングチェアも普通の椅子などと同じように座り心地は人それぞれ異なります。

ですので、実際に座って選ぶことが最も重要です。

ゲーミングデバイスを扱っている店ではゲーミングチェアの体験ができる店も多くあります。

まずは実際に色んなゲーミングチェアに座ってみて座り心地を体験してみましょう。

必ずあなたを満足させてくれるゲーミングチェアに出会うことができるでしょう。

スポンサーリンク


予算と相談

ゲーミングチェアはエントリーモデルからハイエンドモデルまで様々な種類があります。

50,000円以上の高価な物から20,000円程度の安価な物もあります。

自分の予算と相談してどの程度のグレードの物を購入するか検討しましょう。

 

しかし、ゲーミングチェアは長時間使用することを前提で購入するものだと思います。

安価なものは座り心地はもちろん耐久性が低いものもあるかもしれません。

少し高くても信頼性の高いブランドのゲーミングチェアを購入することをおすすめします。

 

おすすめのブランド

AKRACING

出店:AKRACING

AKRACINGはお金持ちな有名配信者やプロゲーマーが多く使用している高級ブランドです。

エントリーモデルでも40,000円~と高価ですがクオリティはピカイチです。

オットマン (足置き台) などのオプションパーツも充実しています。

PCゲーマーのあこがれのゲーミングチェアですね。

DXRACER

出店:DXRACER

DXRACERコスパに優れたゲーミングチェアを多く扱っているブランドです。

エントリーモデルは20,000円~で購入可能です。

値段がAKRACINGのものに比べ安価ですが負けないレベルの座り心地を実現しています。

多くのプロゲーマーやPCゲーマーが使用しています。

日本人向けに設計されたゲーミングチェアを沢山販売しているのも特徴的です。

GTRACING

出店:GTRACING

GTRACINGは20,000円以下の安価なゲーミングチェアを扱っているブランドです。

サウンド機能付きのゲーミングチェアなど特殊なものを扱っているのも特徴ですね。

Amazonなどの通販で人気ですが実際に店舗で試して購入しづらいデメリットもあります。

ある程度のクオリティを保ちつつなるべく安いゲーミングチェアが欲しい人におすすめです。

積極的にクーポンを発行しているので安価に購入できるチャンスが多いです。

スポンサーリンク


長時間座っても平気なメッシュ素材がおすすめ

出店:GTRACING

ゲーミングチェアに使われている素材は様々な物があります。

長時間座ってゲームをする人などにはメッシュ素材のものをおすすめします。

メッシュ素材のゲーミングチェアは通気性に優れ長時間座っていても蒸れにくいのです。

耐久性は高級なレザー素材のものには劣るため耐荷重をなどの耐久性も確認しましょう。

メッシュ素材でも髪の毛やホコリなどを取り除いて清潔に保つようにすれば長持ちします。

プロゲーマーも多くは機能性重視でメッシュ素材のゲーミングチェアを採用しています。

 

オットマン(足置き)が人気

出店:Bauhutte

ゲーミングチェアにはオットマンが付いているものや別売りされているものがあります。

オットマンとは昇降式も足置き台で長時間座り続けるゲーマーの脚を支えてくれます

ゲームプレイ時の脚の支えはもちろん、休憩時にゆったりと横になる時にも大活躍です!

スポンサーリンク


日本人はゲーミングチェアの上にあぐらをかく

出店:Bauhutte

日本人のゲーマーはゲーミングチェアの上であぐらをかく傾向が高いことが判明しています。

あぐらをかく人にはあぐら姿勢に対応のオットマンやゲーミング座椅子がおすすめです。

 

座椅子になるタイプがある!?

出店:AKRACING

ゲーミング座椅子はあぐら姿勢癖がある日本人ゲーマーを中心に人気があります。

日本人ゲーマーのためだけに開発されたと言っても過言でもありません!

自分の生活スタイルと相談して適している場合はゲーミング座椅子を検討しても良いでしょう。

 

安くておすすめのゲーミングチェア3選

ここまでゲーミングチェアについて解説してきました。

いよいよ、おすすめのゲーミングチェアの発表です!

今回は安くて機能性と座り心地に優れたものを3つに絞って紹介します。

GTRACING 909-BLUE

安価で高コスパな事で有名なGTRACINGのレザー素材のゲーミングチェアです。

耐荷重は100Kgなのでよほど大柄な体型の人ではない限り問題なく使えるでしょう。

24,000円程度と安価でありながらオットマンも付属しており機能性も十分です。

リクライニングも170°まで倒せるので横になる際にも快適です。

Amazonで5,000円引きのクーポンが発行されているため更に安く購入ができます。
※2019/11/14現在

スポンサーリンク


DXRACER DXR-BKN

高品質でコスパが高いことで有名なDXRACERのエントリーモデルのゲーミングチェアです。

通気性が良く肌触りの良いメッシュ素材を採用しています。

耐荷重は約90Kgなので大柄な体型の人は注意が必要かもしれません。

リクライニングは150°まで倒せるので横になりながらPCで動画を見る際なども快適です。

日本人にフィットする低座面仕様を採用しており、日本人向けの座り心地を実現しています。

ゲーミングチェアは外国人向けの物が多いので日本人向けに設計されている嬉しい椅子です。

 

Bauhutte 950RR-BK

Bauhutte RS-950RR-BK

ゲーミング家具ブランドBauhutteのゲーミングチェアです。

通気性に優れているメッシュ素材を採用しているため長時間プレイでも蒸れにくいです。

耐荷重は約100kgなのでよほど大柄な体型の人でない限りは問題なく使えるでしょう。

リクライニングは135°まで倒せるため快適な姿勢で軽く横になって休憩することができます。

日本人にフィットする低座面仕様を採用しており、日本人向けの座り心地を実現しています。

別売りのゲーミング座布団にも対応しており、徹底した日本人向け設計が施されています。

 

以上が、安くておすすめのゲーミングチェアの紹介でした!

参考になればと思います。

また、本ブログでは他のゲーミングデバイスの紹介もしていますので、そちらもどうぞ!

曲面(湾曲)ゲーミングモニターのおすすめ5選とメリット/デメリット解説

FPS用ゲーミングキーボードのおすすめランキング!軸の違いや静音性能も解説

ゲーミングマウスランキング: FPSプロゲーマー高使用率のおすすめを紹介【2021最新】

 

それでは最後までご覧頂きありがとうございました。

良いゲームライフを。